-
村上雄一 茶杯 君不可一日无茶
¥3,850
村上さんは機能的でそれぞれの用途にあったうつわ、道具を追及されています。 【素材】 磁器 【サイズ】 約φ6×h4.3cm 容量は適量で30cc程度 【備考】 ・茶杯 白磁と同じサイズです。 ・電子レンジ、食洗機の使用はお避けください。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
-
村上雄一 白磁輪花マグ 大
¥5,500
美しいフォルムですが、とても丈夫で気兼ねなくお使いいただけます。ハンドルは大きめで持ちやすい形状となっています。 【素材】 磁器 【サイズ】 約φ8.3cm×h9.3cm 容量は適量で260cc 【備考】 ・電子レンジ、食洗機ご使用いただけます。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
-
村上雄一 白磁輪花マグ 小
¥4,950
美しいフォルムですが、とても丈夫で気兼ねなくお使いいただけます。ハンドルは大きめで持ちやすい形状となっています。 【素材】 磁器 【サイズ】 約φ7.3cm×8.1cm 容量は適量で170cc 【備考】 ・電子レンジ、食洗機ご使用いただけます。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
-
大澤哲哉 Rim Bowl 赤 L
¥7,700
SOLD OUT
違う色の化粧を何度も重ね、擦ることで、独特な奥深い風合いとなっている大澤さんの作品。常滑独自のチャラを釉薬として使うことで、表情が引き立ち深みも増しています。 黄もそうですが、赤も展示会ならではのお色。気分を変えたいときにいかがでしょうか。 【素材】 陶器 【サイズ】 約φ25.5×h5cm 【備考】 ・電子レンジ、食洗機の使用はお避けください。 ・擦り方により色の濃淡が異なります。在庫がある場合のみなるべく同じような表情をお選びいたしますが、難しい場合もございますのでご了承ください。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
-
沼田智也 花文蕎麦猪口
¥4,400
繊細なタッチの中に、蛸やパンダ、虎などユニークな絵付けが魅力的な沼田さんの作品。多彩な絵付けに魅了されます。磁器土ではなく主に半磁土、陶土を使用されているので、より温かみを感じます。 ポップさを感じる蕎麦猪口。お客様用のお湯呑みにもお勧めです。 【素材】 半磁器 【サイズ】 約φ7.5×h5.5cm 容量は適量で100cc程度 【備考】 ・電子レンジ、食洗機の使用はお避けください。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
-
沼田智也 マグカップ
¥4,400
マグカップは普段あまり制作されないとのことで、貴重なアイテム。どれも持ちやすいハンドルになっています。 【素材】 陶器 【サイズ】 A:約φ7×h8.5cm 容量は適量で220cc程度 B:約φ6.5×h8.5cm 容量は適量で160cc程度 C:約φ7.5×h8cm 容量は適量で160cc程度 【備考】 ・電子レンジ、食洗機の使用はお避けください。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
-
鈴木美雲 汲出
¥3,850
釉薬には洋梨やさくらんぼの木などの灰を使い鈴木さんらしい鮮やかで優しい景色が広がります。土には山形で採られた粗い原土もブレンドされています。蹴轆轤で製作された大らかな造形となっています。 こちらは小さめの汲出。少しずつお茶を召し上がりたい方にお勧めです。オレンジや紫、緑など、さまざまな色に発色しています。 【素材】 陶器 【サイズ】 約φ8×h7cm 容量は適量で140cc程度 【備考】 ・電子レンジ、食洗機の使用はお避けください。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
-
長谷川奈津 粉引湯のみ
¥3,850
凛とした佇まい、それでいて優しい空気が纒っています。スッと折れることのない芯のような力強さもあり、静かに存在感を放っています。 上品でありながら柔らかい雰囲気も持ち合わせている粉引作品です。 【素材】 陶器 【サイズ】 約φ9~10×h7cm 容量は適量で140cc 【備考】 ・電子レンジ、食洗機の使用はお避けください。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
-
大隅新 灰釉湯呑
¥3,300
ご自身で裏山で採られた鉄分の多い土などを使い、作品を作られています。近年は薪窯の作品も多く制作されており、より力を入れてらっしゃいます。 おおらかで大胆な大隅さんの作品は、自由に在るが儘に、自然にそこに在るような。決して気張らない、軽やかな作品。 Aの表情はガラス質の部分(やや緑色)とマットな部分がございます。 B、Cはマットな表情です。 【素材】 陶器 【サイズ】 約φ7.5×h9cm 容量は適量で130cc程度 【備考】 ・米のとぎ汁等で目止めをお勧めいたします。 ・電子レンジ、食洗機の使用はお避けください。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
-
すずきたもつ カップ白
¥4,840
手捻りの、すずきさんらしい指の跡が印象的。素朴な中に、力強さも感じます。化粧の濃淡で変わる表情がより深みを出しています。 ザラっ、ツヤっ、な質感もお楽しみください。 【素材】 陶器 【サイズ】 約φ9×h7.5cm 容量は適量で200cc程度 【備考】 ・電子レンジ、食洗機の使用はお避けください。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
-
すずきたもつ カップ黒
¥4,840
手捻りの、すずきさんらしい指の跡が印象的。素朴な中に、力強さも感じます。化粧の濃淡で変わる表情がより深みを出しています。 ザラっ、ツヤっ、な質感もお楽しみください。 【素材】 陶器 【サイズ】 約φ9×h7.5cm 容量は適量で200cc程度 【備考】 ・電子レンジ、食洗機の使用はお避けください。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
-
大隅新 瑠璃カップ
¥3,300
ご自身で裏山で採られた鉄分の多い土などを使い、作品を作られています。近年は薪窯の作品も多く制作されています。こちらの作品もその1つです。 カップやそば猪口などの他、花を生けていただくのもお勧めです。 【素材】 陶器 【サイズ】 約φ7.5×h7cm 容量は適量で130cc程度 【備考】 ・米のとぎ汁等で目止めをお勧めいたします。 ・電子レンジ、食洗機の使用はお避けください。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
-
三好敦子 灰釉マグカップ
¥3,850
シンプルで柔らかい曲線が魅力的な三好さんの作品。 こちらは持ち手部分が小さいタイプのマグカップです。 写真 A:左 B:右 【素材】 陶器 【サイズ】 約φ9×h7.5cm 容量は適量で180cc程度 【備考】 ・電子レンジ、食洗機の使用はお避けください。 ※ご購入前に必ず、カテゴリーにあります「ご購入前の注意事項」をご覧ください。
